2020/04/10

神社を訪れる機会

今回は神社を訪れる機会について書きたいと思います(^O^)/

当たり前のことなのかもしれませんが、皆様にもご確認して頂く意味も込めて書いていきます!

まずは一番多くの人が訪れる機会とも言えるのは初詣ですね!
こちらは皆様も毎年行かれてるのではないでしょうか?
地元のお決まりの神社で久しぶりに知り合いにたくさん会うなんて機会にもなりますよね♪
もちろん毎年違う神社に行くのも違った趣があって素敵です!

1年の始まりに平穏に暮らせるように神様にお願いに行くという意味があるそうです☆

そして次に観光として神社に訪れる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

観光名所として有名な神社も各地に多くありますよね!
それぞれの造りの違いや歴史、祀っている神様やご利益など違いがあって面白いです!
最近は御朱印を集めることもブームになっているので、それを目的に多くの神社を訪れる方もたくさんいらっしゃるそうです(*^▽^*)

そして結婚式!
結婚式で神社を訪れるという方は多くはないかもしれませんが神社ならではの趣がありますし、日本ならではの文化ということもありとても素敵です!
また他の人とは違う形の結婚式が良いという方にいいですね!

ビシッと決まった和装も神社挙式の魅力のひとつですね!

そしてお子様が誕生した後はお宮参りや七五三の際にも訪れます。

お宮参りとは生まれてきた赤ちゃんの健康をお祈りするために行うものです。
赤ちゃんが生まれて1カ月後くらいに行くことが多いみたいです。

七五三は実際に行った記憶が残ってる方も多いのではないでしょうか?
お子様の成長を祝っての行事ですね!
その名の通り3歳のとき、そして男の子は5歳のとき、女の子は7歳のときお祝いの為に神社を訪れます(^^♪


主な機会としてはこんな感じでしょうか?
皆様の人生においてたくさん神社を訪れる機会はありますし、いつでも訪れることができるのも魅力です!

例えば七五三で神社を訪れた際にお子様に
「パパとママが結婚式をした神社だよ」なんて言うのもすごい素敵ですよね!?
専門の結婚式場だといつでも行くことはなかなか難しいと思うので、これは神社挙式をされる大きな魅力と言えます(^^)v

いかがでしょうか?
皆様もそれぞれの機会にお決まりの神社やたくさんの神社を訪れてみてはいかがでしょうか?
結びまでお読み頂きましてありがとうございます!(^O^)/