2020/10/27

結婚式の準備って?

結婚が決まり次は結婚式の準備だ!
でも実際に結婚式の準備ってどうしたらいいの?何から始めればいいの?
そんな疑問をお持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。
本記事ではそのような人たちに少しでも参考になればと思い、準備の段取りやポイントなどを紹介したいと思います。

さてまず何が必要か?と言いますと・・・
結婚式場を決めることです!そうすることで段取りや結婚式の日程、実際の打ち合わせなど結婚式本番に向けた準備がスタートします。
会場によって打ち合わせのタイミングや内容、持込の可否、日程の空き状況などが異なりますので、会場を決めないことにはなかなか前に進めません。
逆に会場が決まりさえすれば担当のプランナーさんが必要なことを教示してくださるので、それに合わせて準備を進めることができます!

ただそうは言ってもじゃあその会場はどうやって決めればいいの?
ということになると思います。
なのでそのポイントもここでご紹介致します!それがこちら!

・自分の希望の結婚式を見つけましょう!

・式場の雰囲気や形態を比較し希望が叶えられるところを見つけましょう!

・実際に会場を見学し、よりイメージを膨らませましょう!

このような流れで「ここだ」と思える式場があればそこでご成約♪

それぞれより細かいポイントなども紹介した記事も御座いますので、そちらもご覧ください!

https://jinja-kekkonshiki-navi.com/information/blog/4267/
https://jinja-kekkonshiki-navi.com/information/blog/6604/

結婚式のカタチにもよりますが、準備期間はおおよそ半年~1年間ほどです!
お悩みされる方、じっくり準備をしたい方、希望の日程がある方は早めの準備開始をオススメします!

さて会場が決まれば冒頭でも記載したように、式場のスタッフの方々と一緒に結婚式本番に向けての打合せが始まっていきます。
結婚式と披露宴を行う場合はおおよそ3、4カ月前から打ち合わせが始まります。
その前に衣裳選びをすることが多いので、半年前くらいから本格的な準備が始まるイメージですね!
そしてこれと同時にゲストのリストアップ、そして日程のお知らせをしておくことをオススメします!
打合せもスムーズになりますし、早めに日程をお伝えすることでゲストの皆様が予定を調整して頂きやすいですよね。

また披露宴は行わずに結婚式だけや、披露宴はご家族だけで会食のような形であればもっと短い期間でも十分に準備できますよ!

では式場での打合せとはどのようなことなのか?何を決めていくのか?
ということをご紹介致します。
まずおおよそ月に1、2回のペースで打合せのために会場に訪れることになります。
決めていく内容は主に
招待状、衣裳、料理・飲物、映像・写真・撮影関係、花・テーブルクロス/ナフキン・会場装飾関係、当日進行、引出物、席次、ヘアメイクなどです!
たくさんありますよね!?結婚式の準備は大変と聞くことも多いと思います。
ただもちろんスタッフの人たちがサポートしてくださるので頼るところは頼りましょう!
それぞれのポイントをより詳しく書いた記事も御座いますので、こちらも参考にしてください♪

打合せをしていく中でご自身で用意していくものも並行して準備していきます。
例えば映像演出やウェルカムグッズに使う写真、当日会場に飾るアイテム、芳名帳やリングピローなどのウエディングアイテム、エステ・ネイル、などです。
式場によって持込の可否が御座いますのでそちらも事前に確認しましょう。
会場で用意可能だったり、紹介してくれたりすることも多く御座います。
また当日披露宴の中でお祝いの言葉や乾杯のご挨拶をしていただく方へは事前にご挨拶にいくことも必要です!
あとわすれてはいけないのが指輪のご用意ですね。
すぐに手元にくるものではないので、遅くても1ヵ月前には購入しておいた方がいいです!もちろん早いに越したことは御座いません!

さてこのような流れで準備を進めていき本番を迎えます。
準備は大変ですが、その分当日はきっと素敵な日になりますよ♪

では結びにまとめです。
・自分たちの結婚式のカタチ、会場の雰囲気など希望を考える
・希望に合わせて会場を探す、見学する
・会場を決める
・会場決定後は打合せを含め準備を進めていく
・準備期間は半年から1年間くらいをみておく
以上です!
少しでも参考になれば幸いです。お読み頂きありがとうございます☆