新編相模風土記稿に「天正中の勧請という」と記されているが、藤沢市の村岡御霊神社に伝わる仁安2年(1167)記の文書に当地の地名があり、分社したと記されているので、勧請年代は更に遡ると思われます。
中田の御霊様として親しまれています。
第1の鳥居をくぐり本殿まで向かうまでには池があり、大変心安らぐアプローチとなっています。
駅からは徒歩15分以上と少々時間は用意しますが、是非とも一度は訪れて頂きたい神社になります。
もちろん、駐車場も完備されています。鳥居の横が入口となりますのでお間違えのないように。