当社は文治三年(1187年)五月、武蔵国桝杉城主・稲毛三郎重成により創建されました。
当初は白鳥前川神社と呼ばれていましたが、いつの頃よりか白鳥が転じて神鳥と書くようになり、これを「シトド」又は「シトトリ」と読むようになり、今日に至って居ります。
八坂神社、伏見稲荷神社に至る階段は多くの鳥居で囲まれており、横浜ではなかなか見ない光景が広がります。
〒227-0054
〒227-0054 神奈川県横浜市青葉区しらとり台61−12
東急田園都市線 田奈駅 徒歩12分
結婚式:あり30,000円~
お宮参り:あり10,000円~
七五三:あり10,000円~
当社は文治三年(1187年)五月、武蔵国桝杉城主・稲毛三郎重成により創建されました。
当初は白鳥前川神社と呼ばれていましたが、いつの頃よりか白鳥が転じて神鳥と書くようになり、これを「シトド」又は「シトトリ」と読むようになり、今日に至って居ります。
八坂神社、伏見稲荷神社に至る階段は多くの鳥居で囲まれており、横浜ではなかなか見ない光景が広がります。
こだわりポイント
カメラマンの持ち込みができる
着替室・控室完備
衣裳の持ち込みができる
結婚式診断はじめました