• 白幡天神社(しらはたてんじんじゃ)

    〒272-0824 
    千葉県市川市菅野1-15-2

    京成線「京成八幡駅」・「菅野駅」 徒歩8分

    結婚式あり 初穂料10万円(装花・お茶代含む)

治承4年(1180)、源頼朝が安房の国に旗上げの際、当地に白旗を上げたるをもって(白幡)と名づけられたと伝えられている。春を呼ぶ祭りとして「湯の花祭り」が有名。 境内には梅、桜、椿、ツツジ、サツキ、ユリ、萩、彼岸花、サザンカ など四季折々で様々な花が楽しめる。

こだわりポイント

この神社で挙式をした場合におすすめの会食場所