1660年丸亀藩の邸内社として芝三田に鎮座し、1679年に現在の地に移転した。御神徳は海上安全、商売繁盛。また御祭神は運を開く神様とも言われ元日から初こんぴらの一月十日までに限り開運の御守を授与している。
-
-
虎ノ門金刀比羅宮(とらのもんことひらぐう)
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-2-7銀座線「虎ノ門駅」 徒歩1分
結婚式:あり 初穂料8万円より
こだわりポイント
カメラマンの持ち込みができる
ゲスト(友人など)も参列できる
衣裳の持ち込みができる
関東版
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-2-7
銀座線「虎ノ門駅」 徒歩1分
結婚式:あり 初穂料8万円より
1660年丸亀藩の邸内社として芝三田に鎮座し、1679年に現在の地に移転した。御神徳は海上安全、商売繁盛。また御祭神は運を開く神様とも言われ元日から初こんぴらの一月十日までに限り開運の御守を授与している。
こだわりポイント
カメラマンの持ち込みができる
ゲスト(友人など)も参列できる
衣裳の持ち込みができる
検索まずはサイト内で
情報を集めましょう
相談専用フォームから
お申し込みください
見学神社や会場を見学
してイメージを
膨らませましょう
ご成約ここから準備スタート
結婚式当日まで全力
でサポートいたします
結婚式診断はじめました