大井鹿嶋神社

(おおいかしまじんしゃ)

  • #御朱印
  • #お宮参り
  • #駐車場
  • #七五三

当サイトに掲載の画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は画像の提供元に帰属します。 

神社について

当神社は平安朝の中の頃、人皇第六十二代冷泉天皇の御代、安和二年(969年)に南品川常行寺の僧、尊栄法印が常陸の国、鹿嶋神宮より御分霊を勧請し当地に祀ったのが始まりである。

こだわりポイント

基本情報

住所
〒140-0014 東京都品川区大井6丁目18−36
最寄り駅
JR「大森駅」 徒歩11分
結婚式
無し