豊國神社

(ほうこくじんじゃ)

当サイトに掲載の画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は画像の提供元に帰属します。 

神社について

「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を御祭神とする神社です。秀吉公は天下を平定し居城を築くにあたってこの地を選んだという、御祭神に最も縁が深く奉祀するのに最適な神域とされています。

神社内には、「豊臣秀吉公」像も設置されております。

こだわりポイント

  • 雅楽の生演奏
  • ゲスト(友人など)も参列できる
  • ロケーションフォト対応
  • 巫女舞がある

基本情報

住所
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2−1
最寄り駅
大阪環状線・大阪メトロ中央線 森ノ宮駅 徒歩5分
結婚式
あり 初穂料12万円